DVDで『レオン 完全版』

劇場公開版に20分余の未発表場面を加えた完全版。
レオンがマチルダに殺しのノウハウを教える場面、マチルダがマドンナやチャップリンの物真似をする場面、レオンがマチルダに自分の過去を話す場面‥。
みんな忘れがたい名シーンばかりである。
劇場公開時にカットされていたのが不思議なくらい‥これら追加されたのは、主にレオンとマチルダが徐々に隔たったお互いの距離を縮め、絆を深めていく過程を描いた場面。
当然、劇場公開版よりもこちらのバージョンの方がレオンとマチルダの関係が明確に伝わってくる。
どちらかというとマチルダの方が積極的なのだね‥。
ゲイリー・オールドマンが演じたかなり危ない汚職警官も印象深い。
せつないラスト・シーンはスティングの歌う主題歌と共に心に残る。

賛助出演で演奏する幻想交響曲が楽しくてたまらない

学生さんのオーケストラに賛助で出演させていただくのですが、そこで演奏するプログラムがベルリオーズ作曲の幻想交響曲なのです。

私の大好きな交響曲なのです。

それはもう、あまりに好きすぎて鼻血出すくらい好きなのです。

憧れの女性を想うあまり、彼女を殺害し、自分もその罪で死刑になり、死後の世界で魔女や亡霊の狂宴の中に醜く変貌した彼女の姿を見る……という「妄想」から生まれた、ちょっといかれた交響曲なのですが、音楽としての完成度の高さが素晴らしく、そのギャップが魅力のひとつなのです。

ビオラ、めちゃくちゃ楽しいです。
すべての楽章で色々な役割をもたせてくれるので、飽きないし、練習のしがいもあるし、とにかく楽しい!
本番目指してがんばります!

借金で首が回らない私・・・もう自己破産しかないのか?

三池崇史監督による暴力と変態のオデッセイ‥『殺し屋1

本作『殺し屋1』は、原作『殺し屋1』の設定や物語展開に大胆なアレンジを加えながらも(なにしろまだ原作が連載中だったので結末が大きく違うのはやむを得ない‥)、
作中で描かれる暴力の数々はかなりマジで原作のまんまやってしまったものだから、当然のごとくR18指定の洗礼を受けることになった。
確かに本作の暴力描写には凄まじい痛みを感じるものが多い。
ヤクザが背中をフックで吊り下げられ、煮えたぎる油を浴びせられる場面。ピンサロ嬢がそのヒモから壮絶なDVを受ける場面‥等々。
その中でも極めつけは、若い女が乳首をカッターで斬られる場面で、これはさすがの私も正視出来なかった。
ちなみにこれらのバイオレンス描写はすべて原作のままである。
これらのリアル暴力に比べれば、主人公イチが靴のかかとに仕込んだ切れ味の良い刃で、チンピラヤクザを文字通り肉片にするファンタジー暴力なんて可愛いものだ。

 

 

借金で首が回らなくなった・・・
返済するにも誰に相談すればいい?
弁護士がいいの?

 

 

借金で首が回らない

料理ベタな私と料理上手な友人の違い

私は料理があまり得意ではありません。どうしても面倒ですし、気合いを入れて作った料理が美味しくないとがっかりします。私の友人は、大家族で育ち、栄養士の資格も持っています。彼女は、基本的に冷凍食品を食べないそうです。お弁当も全て手作りですし、スーパーのお惣菜を買うことも無いそうです。私は、疲れた日や特売の日には揚げ物をお惣菜で買います。コロッケやからあげ、まいたけの天ぷらなど。家で作るととても大変なので作りません。私はスーパーごとに味の違いが分かるほど、お惣菜を買ってしまいます。友人は、その私の話を聞いてとても驚いていました。私にとっての贅沢は、楽をすること。味も美味しいので満足しています。

子供に離乳食を食べさせました

9ヶ月のわが子は離乳食もどんどん進んできました。最初はとろとろのおかゆだったけれど、しっかり噛めるようになった今では、ご飯も柔らかめのものを食べるようになりました。もりもり食べるので作り甲斐があります。おかずも色んなものを食べるようになりました。野菜でも魚でも肉でも、小さく刻んで柔らかいご飯に混ぜて食べさせています。味が珍しくて嬉しいのか、好き嫌いすることもなく何でも食べてくれます。何でも食べるからできるだけ色んな食材を食べさせようと思って、母親である私も離乳食を研究しています。そしてあるとき、栄養バランスを考えて、いつもより多い食材をご飯に混ぜて与えました。するといつものようにニコニコしながら口に入れたのは良かったのですが、少し噛んで「オエッ~」と言って吐き出したのです。やはりあんまりごちゃごちゃ混ぜると、おいしくないようです。これからはシンプルな離乳食を与えようと思います。

マヌカハニーの通販価格は?おすすめの通販店舗!人気商品は?

我が家には子供が二人。下の子は最近おしゃべりができるようになりました。
魚を見ると「きんぎょ・きんぎょ」と言います。どうやら魚=金魚のようです。
空を飛ぶ鳥をみると「ぶんぶんぶん」と言います。どうやら「ぶんぶんぶん蜂が飛ぶ」の歌から来ているようです。
空飛ぶ鳥=蜂だと思っているようです。
それでも虫はわかっているようで、虫を見ると「むちいた~」と言います。
上の子は下の子に「金魚じゃなくておさかなだよ」「蜂さんじゃなくて鳥さんだよ」と一生懸命教えてくれています。
そんな上の子も小さな頃、魚を見ると金魚だと言っていました。同じように言葉を覚えていく過程なのかなと思っています。
下の子は虫を怖がりません。カマキリ、カブトムシ、ハエ、どんなものでも喜んで見ています。
私も虫が好きなので一緒に見ています。
それなのに上の子は虫が苦手。
そんな様子を見た下の子は「むし、こわくないよ、みてごらん」と上の子にお姉さんぶって言います。
ほほえましい光景です。

 

通販のマヌカハニーはあるのかな?
ピロリ菌の除菌に効果のあるマヌカハニー
どれを買おうか迷います。

 

 

マヌカハニー 通販

 

 

 

お弁当はささみカツの甘味噌かけ

今日のお弁当は、ささみをフライにしてみました。お弁当箱に入れるときに、味噌でベタベタにならないように、

ささみカツの裏側だけに味噌をつけました。本当は揚げたてのほうがおいしいので、お弁当のおかずにするには惜しいんですが。

他には半熟のゆで卵と、ブロッコリーの塩茹でを入れました。ご飯には梅干と、味付け海苔を2枚乗せました。

味付け海苔が乗っていると、ご飯がふたにくっつかなくて食べるときにいいそうです。

昨日はサラスパと肉じゃが、卵焼きブロッコリーのマヨネーズ焼きでした。毎日手作りのおかずなので、朝食作りと平行して大忙しです。

50代になってから朝がこんなに忙しくなるとは想定外です。